松阪施術会
◆開催日確認・予約方法
※WEBカレンダーで、空き時間の詳細確認&予約が可能です。
よろしければこちらからご予約下さい。
◆開催場所
〒515-2103 三重県松阪市笠松町227 ムラマサ屋敷
ムラマサ屋敷への地図はこちら
◆以降、当店の参考情報
『ニッポンの社長』 にインタビューがWEB掲載されました
(※掲載期間終了)
【妻の出産について】
おかげさまで、2016年6月27月に無事子供が生まれました。
今後は通常日時営業していきますので宜しく御願いします。
(※数年前の話ですが、嬉しかったので記載を残しています)

|
身長44.5cm
体重2620g
元気な女の子、煌奈(こうな)ちゃんです。
妻=佐和が命名しました。
怒涛のオムツ交換とミルク要求ラッシュに対して、24時間体制で夫婦&じじばば対応しています(笑)
大変だけど充実しています(^^☆
▼
|

|
⇒1歳を迎え、私自身の生活はかなり落ち着きました。
妻佐和はまだまだ大変な状態です。
生後1週間、3ヶ月、半年と、赤ちゃんは月齢に応じて、形態というか発育が全く違う生き物なのだと初めて知りました。
※こうなの動画集はこちら。
▼ |
⇒1歳10ヶ月。猫・犬が大好きです。
|
【三重県松阪市・大阪府大阪(南森町駅付近)・名古屋駅付近で施術】
順天堂大学・日本医科歯科大学など
医学のさかんな御茶ノ水にて施術サロンを開いています。
三重県松阪市出身
(母校:津市の高田高等学校6年制)
の骨格矯正家 村田雅史です。
・スタイル肋骨矯正、
・頭蓋骨矯正、
・姿勢矯正、
など、ご希望にあわせてオーダーメイド施術を行います。
愛すべき地元民と家族のために、
2005年より毎月1回欠かさず帰省営業
◆三重県施術会場
三重県松阪市笠松町227
国道23号線=伊勢街道沿い
三重交通 小舟江バス停から徒歩9分
電話連絡先:050-5242-3471
(↑営業電話は一切ご遠慮ください。)
▼クリックすると拡大

国道23号より少し奥まったところでご不便お掛けしますが、
14歳より約20年間磨き続けた技術で地元に還元します!
▼テレビ東京 6/12(水) 7スタLIVE TV出演

★施術モデル:ミス東スポ2014グランプリ!藤田恵名さん
最高の体・機能を求められるグラビアアイドル様からも
大変ご好評。継続来店頂いています。
(2013年10月13日~、上級60分コース×2014/6/9現在までで15回のご来店)
当店の特色↓


リピート例:

ミラノでご活躍の設計士 |

ハリウッドでお仕事されている方 |

ニューヨーク在住のビジネスマン |

南スーダン勤務の方
|

香港在住のビジネスマン |
|

※当HPに掲載している写真はクライアント様に公開のご許可を頂いた
改善例の一部であり、この写真以上に効果が出せたもの、
効果が出せなかったものがあります。効果は個人差がありますが、
可能性にかけてみたい方のために掲載しています。
成人男性大歓迎
肋骨歓迎

施術の質にはこだわりますし、
その成果として得られた喜びの声、
改善例の写真についてはWEBサイト上でアピールさせて頂いております。
(多大な投資と紆余曲折、何よりも
多くのお客様&家族&友人達の協力があってたどり着いた
当店の施術であり、それを喜んでもらえるのが誇らしいからです)
が、それ以上に、お客様との『風通しのよい関係』にこだわっています。

お客様が言いたいことを言い、施術を受けたい予算・期間のペースで受けられるという『自然な環境』を大切にしています。自発的な選択が可能であってこそ、体と心の真の改善・向上が実現できるという理念からです。
(一方的に店舗・施術者側が決めるのは逆に不自然で、正直な話、あまり好きではありません。
自分のことを主体的に決定していく積極性が人生を大きく左右します。)
なお、当店の継続来店者様について、
100%自発的に継続来店を希望された方ばかりです。
(当方から先に『継続的に通ってください』とお伝えした方は一切いないため)
※来店のペースと選択コースの『目安』について、相談された場合のみ回答しています。
※最近はお客様の声のアップをかなりサボってしまっています。
ビフォアーアフターは現場で喜ぶもので、
そこに作業としての新鮮さを感じられなくなってきたことが大きな理由です。
ただし、これらのお喜びの声・ビフォアーアフター写真を掲載したころよりは
施術内容は格段に進歩している(※当社比)つもりです。
ちまたでよくある、プロモーション・多店舗展開に走り過ぎたがゆえの
技術劣化のご心配はご無用ということでご了承ください。
2019/09 ムラマサ 村田雅史
~お客様に喜んで頂けた最近の声~
「あ、ぜっぺきじゃなくなっとる!これは分かるわ」 <16歳 女性 石川県より母娘で初回ご来店 2014/9/14 16:00 > 娘様施術後のコメント:
娘様「あ、ぜっぺきじゃなくなっとる!これは分かるわ」
お母様「今回と来月分を2時間枠で予約しましたが、
これなら来月はもう1時間枠でも大丈夫ですよね?」
⇒1回で顕著に改善する場合もあります。
遠方からのご来店、本当に恐縮です。
ご満足いただける効果が出せて本当に良かった。
「ああ、頭の形が変わってる☆☆☆」 <20代 男性 15分施術 2014/9/13 16:50 >
ハチ張り改善希望ということでご来店くださいましたが、
このお方の場合、ハチ張りというよりも頭蓋骨の両上横部分が
少々角ばっている、少々でこぼこな感じでした。
15分の施施術であっさり丸々しい、まるっとした頭になりました。
⇒頭の角張りが丸くなると、見栄えがずいぶん若くなったのに驚きました。
印象としては30代前半から、20代前半になったイメージです。
頭が角ばっていると、実は顔も頭も老けて見えている。。。
ムラマサにとっても大きな発見でした。
「おお、触ってわかる。これはハマリますね」 <30代 男性 ハチはり改善希望 2014/8/20 15:03 >
「好奇心半分で変わればいいやと思ってだめもとで来ましたが、
本当に変わるものなんですね。」
⇒改善には個人差があることを前提で、
万一あまり変化が無くてもご了承頂く前提での施術ですが、
効果を出すのが店の存在意義なので、
施術するほう(⇒施術者)は毎回必死です(本当です)。
頑張ってかなりの変化を起こすことが出来ました。
このお客様の改善過程で、新しい効果の高い手法が見つかり、
重ねて感謝しています。
「小さかった右側の耳の穴が大きくなった」 <30代 女性 2014/6/17 20:30 >
「いつも風呂上りに耳の穴を掃除するのですが、
右の耳の穴が小さいので、綿棒が入りづらかったんです。
このお店に来てから、それが左の耳の穴と同じように大きくなり、
音の聞こえがよくなった気がします。」
「他の誰か連れてきてみたいですね」 <30代 女性 2014/6/10 13:02 >
「すごい、感動です!他の誰かもつれてきてみたいですね。
肋骨の悩みできましたけど、顔とか首、他の部分の方が重症ということも
あるんですね。首周りのスッキリ感が一番びっくりです。
初めての施術で、たるんでいた背中の肉が引き締まって
つまめなくなったのもすごい」
「手術のあとの肋骨の違和感が取れて楽になりました」 <50代 女性 2014/4/24 11:52 >
「施術1度で、肺活量が1.5倍以上に増え呼吸が楽になった」 <20代 男性 2014/3/27 14:25 >
『急性肝炎の後遺症と側湾症でノドのつまりと息苦しさが続く苦しい日々が10年続いていました。ここに来て1度の施術で肺活量が2150cc⇒3400ccと1.5倍以上に増え楽になりました。1度でここまで楽になるとは思ってもみませんでした』
「身長を測ったら3cmも伸びてました!」 <20代 男性 山本翔様 2013/11/22 22:37 >
『ムラマサさん聞いて下さい!施術前に測った時は171cmだったのに、今身長を測ったら174cmありました!!3cmも伸びてました!ムラマサさんのおかげです。 ありがとうございます(^^) 』
「今日の身体測定で、身長が1cm伸びていた」 <30代 女性 村田佐和子様(ムラマサの妻) 2013/11/25 16:20 >
『今日保険会社の身体測定を受けたら、身長がこれまで最高が152cmだったのに、153cmに伸びていたよ。雅史君のおかげだね』
「なんと10分で!頭の凸凹がなめらかになった」 <女性 2013/9/29 ブログ掲載>
「今日、新宿開催のスマイルカフェ(ムラマサが出展したイベント)に行きました。 仕事終わってから次の用事までのほんの短い時間でしたが、 なんと10分で!頭の凸凹がなめらかになったんです。びっくり~!! こんなに変わるとは思いませんでした。 私は手足もすごく骨太なのですが、生まれたときから頭が大きくて、成長とともに頭蓋骨もどんどん発達して縫合でぶつかりあってボコボコに盛り上がるみたいになっていたのが、 なんということでしょう!! 顔も丸くなって、頭も丸くなって、気持ち良くて何回も触って確かめています。 説明をあまり聞かないままお願いしちゃいましたが、 小顔矯正のすごい方みたいでした。 これはほんとにオススメ。 スマイルカフェ、またゆっくり行きたいなあ。 」
▼お客様の声 動画集▼
|
20代男性 施術18回
|
|
女性 施術12回
|
女性 K.M.様(フリートーク)
▼KM様の改善(画像クリックで拡大)
|
小さな民家の一室で始まった地道な施術活動。
ご来店くださるお客様に全力施術、そして新技術開発の日々です。
国道23号より少し奥まったところでご不便お掛けしますが、
東京の激戦区 一線で磨いた技術を地元に還元します!

|